いくつになっても誕生日は!
2月15日は私の誕生日。63回目となってしまった。
いわゆる厳寒期の、一年でもっとも寒い中で生まれたことを結構気に入ってる。
そうして、2月が好きなのにはもう一つ理由があって、一年で一番最初に春を感じられるから。
2月の末にもなると、たまにふわっと暖かい日がやってきて、そんな日は土の匂いがどこからともしてくる。農村育ちだったからね。「あ、春の匂い!」と思う。
今年の誕生日の子供たちからのプレゼントは花籠。匂い立つフリージアに、私の大好きなクローバー、めんこい花をいっぱいつけてる花かんざし、安売りしてた100円のシネラリア。それを籠に詰め込んでのプレゼント。
末娘があれこれ飾ってくれた。ニョロニョロがいたり、ヤモリが居たり。
それに天使だっている花園!
春が待ち遠しいね。土の匂いがするのはいつになるかな?
いわゆる厳寒期の、一年でもっとも寒い中で生まれたことを結構気に入ってる。
そうして、2月が好きなのにはもう一つ理由があって、一年で一番最初に春を感じられるから。
2月の末にもなると、たまにふわっと暖かい日がやってきて、そんな日は土の匂いがどこからともしてくる。農村育ちだったからね。「あ、春の匂い!」と思う。
今年の誕生日の子供たちからのプレゼントは花籠。匂い立つフリージアに、私の大好きなクローバー、めんこい花をいっぱいつけてる花かんざし、安売りしてた100円のシネラリア。それを籠に詰め込んでのプレゼント。
末娘があれこれ飾ってくれた。ニョロニョロがいたり、ヤモリが居たり。
それに天使だっている花園!
春が待ち遠しいね。土の匂いがするのはいつになるかな?
この記事へのコメント
ありがとうございますm(__)m
半月ほど前が招き猫さんのお誕生日でしたね。大遅ればせながらおめでとうございます。
今日はあたたかいですね。でも子供の頃に嗅いだ土の匂いはしてきません。やっぱり札幌だからかな?それとも嗅覚が衰えた?
本当にいくつになっても新しい世界が開けてきます!
今年はぜひリンネ草を見に行きたいと思っています。
昨夕は吹雪の中の初ご来店ありがとうございましたm(__)m
それに、こちらも覗いてくださってコメントまで!
とっても嬉しいです♪
誕生日のおいわいの言葉もありがとうございます。
こんな小さな店ですし、豪華なお料理もお出ししていませんが、添加物のはいっていない本来の食を大事にしています。
またお会いできる日をたのしみにしています!
メル友さんともご一緒にどうぞ!